Saturday, May 03, 2008

ImageMagickとPHPで、画像をぼかす

Imagickを使用して画像をぼかすには、以下のコードを実行します。

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja" dir="ltr">
<head>
<title>sample376</title>
</head>
<body>
<?php
$im = new Imagick('sf.jpg');
$im->blurImage(0,5);
$im->writeImage('sample376a.jpg');
/* $im->clear(); 2008/09/30追記:destroyと同様にClearMagicWandを呼ぶので必要なし */
$im->destroy();
?>

<img src="sample376a.jpg" />
</body>
</html>

元画像(sf.jpg)


出力画像(sample376a.jpg)


環境
Apache 2.2.8/PHP5.2.5/ImageMagick6.4.0

関連項目
WindowsでImageMagickをPHPから使用するための設定 (Imagickの設定)

Friday, May 02, 2008

ImageMagickとPHPで画像に指定の色を着色する

画像に指定の色を着色するには以下のコードを実行します。

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja" dir="ltr">
<head>
<title>sample374</title>
</head>
<body>
<?php
$im = new Imagick('sf2.jpg');
$im->setImageMatte(true);
$im->tintImage(new ImagickPixel("#bbddff"),new ImagickPixel("#f0f0f0"));
$im->writeImage('sample375a.jpg');
/* $im->clear(); 2008/09/30追記:destroyと同様にClearMagicWandを呼ぶので必要なし */
$im->destroy();

?>

<img src="sample375a.jpg" />
</body>
</html>

上記の例では、tintImageメソッドを使用して水色っぽい色(#bbddff)に着色しています。

元画像(sf2.jpg)


出力画像(sample375a.jpg)


関連項目
ImageMagickで、画像を早朝っぽく加工する(Convertコマンド)
ImageMagickで、写真を黄色っぽく着色して端を暗くする (Convertコマンド)
WindowsでImageMagickをPHPから使用するための設定

Thursday, May 01, 2008

ImageMagickとPHPで、明度・彩度・色相を変更する

明度・彩度・色相を変更するには、以下のコードを実行します。

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja" dir="ltr">
<head>
<title>sample374</title>
</head>
<body>
<?php
/* 明度を70に設定 */
$im = new Imagick('sf.jpg');
$im->modulateImage(70,100,100);
$im->writeImage('sample374a.jpg');
/* $im->clear(); 2008/09/30追記:destroyと同様にClearMagicWandを呼ぶので必要なし */
$im->destroy();

/* 彩度を150に設定 */
$im = new Imagick('sf.jpg');
$im->modulateImage(100,150,100);
$im->writeImage('sample374b.jpg');
/* $im->clear(); 2008/09/30追記:destroyと同様にClearMagicWandを呼ぶので必要なし */
$im->destroy();

/* 色相を10に設定 */
$im = new Imagick('sf.jpg');
$im->modulateImage(100,100,10);
$im->writeImage('sample374c.jpg');
/* $im->clear(); 2008/09/30追記:destroyと同様にClearMagicWandを呼ぶので必要なし */
$im->destroy();

?>

<img src="sample374a.jpg" />
<img src="sample374b.jpg" />
<img src="sample374c.jpg" />
</body>
</html>

元画像(sf.jpg)


出力画像1(sample374a.jpg)


出力画像2(sample374b.jpg)


出力画像3(sample374c.jpg)


環境
Apache 2.2.8/PHP5.2.5/ImageMagick6.4.0

関連項目
ImageMagickで明るさを変更する (Convertコマンド)
ImageMagickで彩度を変える  (Convertコマンド)
ImageMagickで色相を変える (Convertコマンド)

Wednesday, April 30, 2008

ImageMagickとPHPで、画像に日本語の文字列を描画する

PHPで画像に日本語の文字列を描画するには、以下のコードを実行します。

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja" dir="ltr">
<head>
<title>sample373</title>
</head>
<body>
<?php
/* ファイルはUTF-8で保存してね */
$im = new Imagick('sf.jpg');
$idraw = new ImagickDraw();
/* フォント設定 */
$idraw->setFont("c:\\winnt\\fonts\\msgothic.ttc");
/* フォントサイズ設定 */
$idraw->setFontSize(32);
/* gravity設定 */
$idraw->setGravity(Imagick::GRAVITY_CENTER);
$im->annotateImage($idraw, 0, 0, 0, "日本語");
$im->writeImage('sample373a.jpg');
/* $idraw->clear(); 2008/09/30追記:destroyと同様にClearDrawingWandを呼ぶので必要なし */
$idraw->destroy();
/* $im->clear(); 2008/09/30追記:destroyと同様にClearMagicWandを呼ぶので必要なし */
$im->destroy();
?>

<img src="sample373a.jpg" />
</body>
</html>

元画像(sf.jpg)


出力画像(sample373a.jpg)


環境
Apache 2.2.8/PHP5.2.5/ImageMagick6.4.0

関連項目
WindowsでImageMagickをPHPから使用するための設定
ImageMagickとPHPで、画像からはみ出した影付き文字列を描画する

Monday, April 28, 2008

WindowsでImageMagickをPHPから使用するための設定

WindowsでImageMagickをPHPから使用するためには、以下の設定を行います。

環境
Apache 2.2.8/PHP5.2.5/ImageMagick6.4.0

1. ImageMagickをインストール。Program Files配下などのスペースを含むパスにインストールしないこと。(例:c:\ImageMagick640Q16など)

2. Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)のインストール
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=200B2FD9-AE1A-4A14-984D-389C36F85647&displaylang=ja
上記URLからダウンロードして、インストール。

3.php_imagickのインストール
以下のURLのMikko's blogからphp_imagick_dyn-Q16.dllをダウンロード。
http://valokuva.org/?page_id=50
php_imagick_dyn-Q16.dllをPHPのextディレクトリにコピー。

4. php.iniに以下の設定を追加(パスは環境に合わせて変更してください)
extension_dir = "C:\PHP525\ext"
extension=php_imagick_dyn-Q16.dll

5. OSのシステム環境変数にMAGICK_HOMEという環境変数名で
ImageMagickをインストールしたパスを指定。(例:C:/ImageMagick640Q16)

6. Windowsを再起動。

7. 以下のPHPファイルを作成し、ブラウザからアクセス。
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja" dir="ltr">
<head>
<title>sample372</title>
</head>
<body>
<?php
$first = new Imagick('sf.jpg');
$second = new Imagick('sample3b.jpg');
$first->compositeImage($second, Imagick::COMPOSITE_DEFAULT, 10, 10);
$first->writeImage('sample372a.jpg');
?>

<img src="sample372a.jpg" />
</body>
</html>

元画像1(sf.jpg)


元画像2(sample3b.jpg)


出力画像(sample372a.jpg)


2009/05/04追記
「Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ」は「Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable」でも動作する。
動作環境
Microsoft Windows 2003 Server SP2, Apache2.2.11, PHP5.2.9-2, ImageMagick6.5.2-0


2010/08/05追記
以下のページのDLLを使用して、XAMPP1.7.3でも動作する。
http://www.sk89q.com/2010/03/vc6-windows-binaries-for-imagick-2-3-0/
動作環境
Microsoft Windows 2003 Server SP2, XAMPP 1.7.3, ImageMagick6.6.3-2-Q16

ImageMagickで、画像を端がちぎられたようなスケッチ調の画像に変換する

画像を端がちぎられたようなスケッチ調の画像に変換するには、以下のバッチファイルを実行します。

rem 環境によって変えてね
set im=C:\Progra~1\ImageMagick-6.4.0-Q16
%im%\convert.exe -size 200x200 xc:none -fill white -draw "rectangle 10,10 189,189" -spread 5 -median 2 sf.jpg -compose src_in -composite xc:white +swap -composite -sketch 0x10+120 sample371a.png

上記バッチファイルでは、以下の処理を実行しています。
1. キャンバスサイズより小さめの四角を描画し、-spreadで拡散、メディアンフィルタでちぎったような領域を作成。
2. 1で元画像を切り抜いて、白背景と合成。
3. -sketchでスケッチ調に変換。

元画像(sf.jpg)


出力画像(sample371a.png)


rem セピアトーン
%im%\convert.exe -size 200x200 xc:none -fill white -draw "rectangle 10,10 189,189" -spread 5 -median 2 ( sf.jpg -sepia-tone 80%% ) -compose src_in -composite xc:white +swap -composite -sketch 0x10+120 sample371b.png

出力画像(sample371b.png)


関連項目
ImageMagickで手で切り取ったように不規則に画像を切り取る
RMagickで画像をセピア調のスケッチ画像に変換する (RMagickでの同様の処理)
ImageMagickとPHPで画像の端がちぎれたようなスケッチ調の画像に変換する (Imagickでの同様の処理)

Sunday, April 27, 2008

ImageMagickで、画像からはみ出して影付き文字列を描画する

画像からはみ出して影付き文字列を描画するには、以下のバッチファイルを実行します。

rem 環境によって変えてね
set im=C:\Progra~1\ImageMagick-6.4.0-Q16
%im%\convert.exe sf.jpg -gravity northwest -background white -splice 20x25 -fill #bbddff -font Tahoma -pointsize 35 -background none "label:San Francisco" ( +clone -background #000000 -shadow 40x2+3+3 ) -swap 1,2 -mosaic sample370a.jpg

上記のバッチファイルでは以下の処理を実行しています。
1. 元画像(sf.jpg)を読み込んで、-spliceで左20ピクセル、上25ピクセルの余白を追加。
2. Tahomaフォント、35ポイント、描画色#bbddff、背景色無しで文字列San Franciscoを描画。
3. 処理2の文字列を複製して、影付け。
4. 2と3を入れ替え、重ね合わせる

元画像(sf.jpg)


出力画像(sample370a.jpg)


関連項目
ImageMagickで、画像の上下左右に余白を追加する(-spliceの使い方)
ImageMagickで、日本語文字列から画像を生成する(labelで日本語を使用する方法)
ImageMagickとPHPで、画像からはみ出した影付き文字列を描画する